現在、Xのトレンドが見れない、またはX(旧Twitter)のトレンドが見れなくなった人も多くいるのではないでしょうか。
そんな時、役立つのがトレンドサイトですが、各SNSや動画などの最新トレンドが分かるサイトがあるのはご存じでしょうか。
XやGoogle、Yahoo!などそれぞれにトレンドが分かるサイトは用意されています。Xだけでなく、トレンドが見れない場合の対処法としておすすめなので、今回は、それらを一挙ご紹介します!
Xなどでトレンドが見れなくなった時は?トレンドサイト一覧!
現在、X(旧Twitter)でトレンドの確認ができない状況にあります。
エラー、またはインプレゾンビ排除の取り組みなのかは不明ですが、トレンドが確認できないのは不便ですよね。
そんな時の対処法となるのが、トレンドサイトですが、各トレンドサイトのリストをご紹介します!
- Twittrend(X、旧Twitter用トレンドサイト)
- Googleトレンド
- Yahoo!リアルタイム検索
- ライブドアトレンドニュース
- youtubeトレンド
これらは聞いたことがあるという方や、実際利用しているという方もいるかと思われます。
それぞれの特徴などについても見てみましょう!
Twittrend(X、旧Twitter用トレンドサイト)
Twittrend(X、旧Twitter用トレンドサイト)は旧Twitterの時から存在するX用のトレンドサイトです。
X(旧Twitter)でトレンドが見れない、または見れなくなった場合などの対処法としてよく使われるサイトですが、機能としては日本だけでなく、世界的なXのトレンド確認が可能。
更に1時間前、3時間前、6時間前など、各時間帯や日付別に確認することもできるようになっています。
Xでトレンドが見れない場合の対処法としてお使いください(^^♪
Twittrend:https://twittrend.jp/
Googleトレンド
GoogleトレンドではGoogleの検索キーワードに関するトレンドを確認することができます。
また、グラフ形式でキーワード検索数の増減を確認することができるので、いつからいつまでがトレンドになっていたのかが分かったり、今きているキーワードを調べることも可能です!
Googleトレンド:https://trends.google.co.jp/trends/?geo=JP&hl=ja
Yahoo!リアルタイム検索
Yahoo!リアルタイム検索は、Yahoo!で検索されているキーワードやトレンドが分かるサイトです。
トレンドはもちろんのこと、急上昇中のキーワードも表示されるので、これからどのキーワードが来そうなのか予想できるのもメリットとなっています。
Yahoo!リアルタイム検索:https://search.yahoo.co.jp/realtime
ライブドアトレンドニュース
ライブドアトレンドニュースは、ライブドアニュースでトレンドになったものや、最新のトレンドニュースなどの検索が可能です。
また、今日のニュースや話題のニュース、ランキングの確認もできるので、ニュースに関することでトレンドが知りたい方にはおすすめとなっています。
ライブドアトレンドニュース:https://news.livedoor.com/topics/category/trend/
youtube急上昇
youtube急上昇は、youtubeで人気が急上昇している動画を確認することができます。
音楽、ゲーム、映画、最新動画など各種確認ができるので、動画に関する急上昇トレンドが気になる方や、これからyoutube動画を作成するためのネタを探している方には特におすすめの機能と言えるでしょう。
youtube急上昇:https://www.youtube.com/feed/trending
まとめ
今回は各種トレンドサイトをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
X(旧Twitter)でトレンドが見れない場合、見れなくなった場合の対処法には「ついっトレンド」の利用も可能なので、ぜひ活用したいところですね。
トレンドサイトは他にも多く存在しますが、今回はおすすめなトレンドサイトをピックアップしてご紹介させていただきました。
SNS、検索サイト、動画作成用など、それぞれの特徴がありますので、トレンドサイトは上手く使い分けたいところですよね!
というわけで今回はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました(^^♪
コメント