贈りたいのは心♡ホワイトデーに添えたいギフト15選

PR

※このサイトの記事には広告が含まれている場合があります。

3月14日は「ホワイトデー」。

バレンタインデーのお返しに日本のお菓子メーカーが、マシュマロやキャンディーをお返しするキャンペーンを行ったのが始まりだそうで、若者の純潔な愛をイメージした「白=ホワイト」から「ホワイトデー」と名付けられたエピソードがあるそうです。

日本ですっかり定着した「ホワイトデー」。最近は、贈り物もお菓子に限らずアクセサリーや化粧品、花束など様々なプレゼントが選ばれるようになり、あらゆる業界でホワイトデーに合わせた企画や商品作りが盛んに行われています。

そこで今回は、「ホワイトデー」におすすめのギフト15選をご紹介します。

【スイーツ部門】

ホワイトデーギフトの定番はなんと言っても「スイーツ」です。「女子=スイーツ」と言っても過言ではない程、女性はスイーツが大好きです♡ホワイトデーのお返しは、スペシャルなスイーツギフトを贈るとあなたの株も急上昇すること間違いなしでしょう! 

①「パティスリー キハチ」バームクーヘン

手土産や引き出物として人気の高い「パティスリーキハチのバームクーヘン」。しっとり柔らかなバームクーヘンにシュガーコーディングされていて、味も見た目もベリーグット♡ パッケージもおしゃれで可愛いので、ホワイトデーのギフトにも大変おすすめです。

②「グランプラス」 ベリーチョコミックス(缶入り)

2種のベリーショコラが一度に楽しめる、グランプラス期間限定の「ベリーチョコミックス(缶入り)」。甘酸っぱい味わいの「ストロベリーチョコ」と爽やかな酸味の「ラズベリーチョコ」の2種は、フリーズドライのベリーを包み込んだ甘酸っぱいショコラで、サクッとした食感とくちどけ滑らかなチョコレートが特徴的です。またギフト缶に描かれた可愛らしいベリーのイラストも女子ウケ間違いなしの商品です。

③ 「菓匠もりん」 彩果の恵み 生チーズケーキ

蓋付きの瓶にフルーツゼリーとチーズケーキが2層になって入っている、見た目も綺麗な菓匠もりんの「彩果の恵み 生チーズケーキ」。彩り豊かなフルーツゼリーとさっぱりとした酸味のあるチーズケーキのハーモニーが楽しいスイーツです。フルーツの味も8種類あり、いろんな味が楽しめ甘さも控えめなので、健康志向の人へ贈るヘルシースイーツとして人気があります。

④「菓匠もりん」至高のマカロン詰め合わせ

人気パティスリー菓匠もりんの 「至高のマカロン」は、外はサクサク、中はしっとりの食感が味わえるフランス生まれの絶品洋菓子です。 菓匠もりんの マカロンは作り置きではなく、注文が入った数だけ焼き上げると言うこだわりが美味しさの秘密です。8種類のフレーバーがあり、いろんな味を楽しむことができます。

⑤「株式会社ふみこ農園」わかやまポンチ

甘すぎるスイーツはちょっと苦手という方方には、厳選した国産のフルーツがたっぷり入った 「わかやまポンチ 」はいかがでしょうか?フルーツ王国と言われている和歌山県産の梅の甘露煮、温州みかん、八朔(ハッサク)、若桃をやさしい甘さのジュレで包み込んだ「わかやまポンチ」は大人から子供まで幅広い年齢の方に人気のヘルシースイーツです。2019年には、日本ギフト大賞の和歌山賞を受賞している絶品スイーツです。

⑥「株式会社SOMETHING NEW」 コガネイチーズケーキアソートセット

ダイエット中の方やヘルシー志向の方には、添加物は一切使用せず、素材素材そのものの良さを生かした「コガネイ チーズケーキ」がおすすめです。「美味しくて体にも良い」をコンセプトに手作りされた「 コガネイ チーズケーキ」 は白砂糖、合成甘味料、保存料などを使用せず、ドライフルーツやきび砂糖など自然の甘味を活かした、体に優しいレアチーズケーキです。

created by Rinker
コガネイチーズケーキ

【ドリンク部門】

⑦「BASILUR」BOOK型紅茶3缶セット

バシラーティーはセイロンティーの本場であるスリランカで採れた最高品質茶葉を使用した本格紅茶ブランドで、セイロンティーの上品な味わいが特徴の紅茶です。おしゃれなブック型のブリキ缶で、紅茶が好きな方や可愛い物が好きな方への贈り物として人気の高い紅茶セットです。

⑧「長久庵」なでしこのお酒 てまり梅酒

お酒好きな方へのギフトとしておすすめなのが「長久庵」なでしこのお酒 てまり梅酒 。和歌山県産南高梅を使用した梅酒に、相性の良いフレーバーを合わせた飲みきりサイズのキュートな梅酒で、おしゃれパッケージデザインも魅力の飲み比べセットです。

【ファッション小物】

⑨「シャルルジョルダン」 カシミア100%マフラー

カシミヤ100パーセントで柔らかい肌触りが人気の 「シャルルジョルダン」 のマフラーは、シンプルで上品なデザインやカラーが魅力で、贈る相手に合わせてカラーが選べるところも嬉しいポイントです。上質で柔らかな触り心地は、1度使うと手放せなくなる極上マフラーです。

⑩「Vivienne Westwood」 2WAYウール混手袋

人とは違うおしゃれを楽しみたいという方には、個性的で洗練されたデザインが魅力の「ヴィヴィアンウエストウッド」の手袋がおすすめです。スタイルを引き立てる様々なカラーやデザインが多く、寒い冬の贈り物としてぴったりなアイテムです。

【コスメ部門】

⑪「CHLOE」 オードパルファム

ギフトの王道として人気なのが香水です。お洒落なデザインボトルの香水は、インテリアの一部としても活躍するので、大変おすすめです。なかでも「CHLOE」 のオードパルファムは、クラッシック・ローズの温かみと個性ある香りが創造的で自信に満ちた女性らしさを表現してくれる香水です。上品で印象に残る魅惑的な香りとして、おしゃれに敏感な大人の女性から支持されています。また、お手頃価格のミニサイズは、普段は香水をつけないという方への特別な日の贈り物としてオススメです。

⑫「JOE’S SOAP」グラスソープとバスボムのセット

カジュアルな中にもスタイリッシュな雰囲気が漂うギフトボックス入った、 「JOE’S SOAP」グラスソープとバスボムのセット は、大切な人へ贅沢な時間を贈るギフトとして大変おすすめです。ステンドグラスのような鮮やかなのグラスソープは、ホイップクリームのような上質な泡が顔や全身を優しく洗い上げます。また、お湯に入れるとシュワシュワと優しい泡がはじけて広がるバスボムは、保湿成分がたっぷりと配合されていて、全身をしっとりと潤すスキンケア感覚の入浴剤です。

⑬「ロクシタン」 ハンドクリームパリスギフトボックス

乾燥が気になるこの時期にオススメのスキンケアギフトとして人気なのが、「ロクシタン」のハンドクリームです。世界で3秒に1本売れている!とも言われているベストセラーの商品で、今回は7フレーバーからお好きな香りのハンドクリーム1本と肌触りの良いコットン100%のハンドタオル、ほんのり優しいボディーミストを小物入れなどにも使えるアンティーク調のお洒落なギフトボックスに詰め込んだ、幸せな気分になれるパリスギフトボックスです。

created by Rinker
ロクシタン

⑭「JILLSTUART」リップバームギフトセット

「ジル・スチュアートビューティー」の人気アイテムリップバームとハンドクリームのギフトセットもおすすめです。透明感あふれるホワイトフローラルの香りが、ピュアで甘く無垢な心を優しく包み幸せな気分にさせてくれます。

【インテリア雑貨部門】

⑮「Hitata」 アロマキャンドルセット

天然の大豆ワックス、エッセンシャルオイルという自然素材が使われている 「Hitata」アロマキャンドルは、火を灯すと、花・樹木・果物・ハーブ等から抽出されたエッセンシャルオイルの優しい香りが部屋中に広がります。また、自然素材で作られているので煙やススが出ず、小さいお子様やペットを飼っているご家庭でも、安心して使うことができます。さらに色鮮やかなパッケージはインテリアのアクセントにもなり、火を灯さなくても優しく香りが漂うので、ルームフレグランスとしてもお薦めです。大切なあの人へ。リラックスシーンにおすすめのアロマキャンドルで「香りと癒し」の贈り物はいかがでしょうか?

Hitata キャンドル (4個セット)


(まとめ)

「贈り物にはお返しをする」という日本の文化。礼儀やマナーを重んじる日本人らしい素敵な習慣です。

現在は日本だけではなく中国や台湾、韓国などのアジアにも広まりを見せている「ホワイトデー」ですが、大切なのはお互いを想い合う気持ちです。

ギフトに添えて、「温もりの心】贈ってみませんか?「ホワイトデー♡ギフト」。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次