多くの人から、望まれて建立された明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后の神霊が祭られた、大都会東京は渋谷にある神宮です。
コロナも明けた年明けの、明治神宮初詣2024は相当数な人出が見込まれています。また、駐車場やアクセス方法などが気になる方も多いことでしょう。2024年の混雑状況や屋台についても一緒にご紹介します。
明治神宮初詣2024で駐車場はある?
明治神宮初詣2024は特に来場者が増える予想ですが駐車場はあるのか?と気になっている方も多いでしょう。
明治神宮は、日本一参拝客の多い神社として有名です。参拝者数はゆうに300万人を超えると予想されています。混雑度でいえば、おそらく日本一ではないでしょうか。
明治神宮の混雑のピークは、大晦日から元旦へと日付が変わる時間帯が最も混むようです。これは、どの神社もあまり変わりありませんが、来場者数は桁外れになると予想されています。
大都会、東京のまた中心といってもよい渋谷という土地柄もあり、多くの若者で賑わうことでしょう、車でお越しの方の心配事は駐車場ですが、明治神宮2024の駐車場の状況はどうなっているでしょうか。
早速、見てみましょう!
明治神宮の駐車場の現状
明治神宮にも参拝客用駐車場はございますが、収容台数は3か所の駐車場合わせて120台が限界です、したがって初詣などでの利用は、ほぼ無理といっても過言ではありません。
普段ですと東京都心というにもかかわらず、明治神宮の駐車場は無料で使えますし、徒歩数分で神社にも近いのがメリットです。
ただし、ルールを守らない方も多くいらっしゃるのも残念ながら事実です。表参道や原宿駅にも近いので、無断駐車される方も残念ながらおられるのが現状です。
気持ちよく参拝に使われることを今後期待していきたいものです。ただし、大晦日から正月三が日はクローズとなりますのでご注意ください。
しかし周辺には代々木公園や表参道という賑やかなスポットが多いため有料の駐車場は多数あります。しかしどちらもほぼ満車状態が続くと予想されます。
どうしても車で来なければならない方は予約駐車場やakippaなどのアプリを活用することをお勧めいたします。
>>都内での駐車場探しならお任せ<<
スマホで簡単駐車場予約はakippa!
予約しておけば安心駐車
明治神宮の駐車場にたどり着くのも大変
駐車場探しも大変ですが、明治神宮にマイカーやレンタカーでたどり着くのも大変です。特に年始年末の参拝客の多い期間は、首都高も一般道も渋滞がかなり発生することは確実です。
普段から渋滞の多い、東京の中心部である渋谷に行くのは、慣れた方でも時間がかかります。
出来るなら、鉄道の駅のある渋谷方面の比較的空いている、有料駐車場をakippaなどで探し、車はそこに駐車しそこから鉄道を使うのも賢い方法かもしれません。
明治神宮は都心にある大規模な神社ですので、やはりそこへの移動には、公共交通機関を利用することが確率的にも時間的にも最も効率が良い方法でもあるのでご一考ください。
明治神宮初詣2024のアクセス方法は?
明治神宮初詣2024のアクセス方法は車・電車がメインになると思われますが、車の場合ですと、首都高速4号線の代々木ICで降り約5分の距離となります。これはあくまで渋滞がない場合の目安です。
都内以外からお越しの方は、車でお越しの方も多いと予想されますので、インター出口を中心に数キロの渋滞は覚悟しなければならないでしょう。
また車でのお越しの方は駐車場探しが大変なことはもちろんです。車でお越しの方は明治神宮の原宿の入り口や参宮橋の入り口は利用できませんので要注意です。
いずれにしても車で神宮内の駐車場をご利用なさりたい方は、時間帯や日にちもしっかり計画して、お出かけください。正月三が日の車での参拝は、明治神宮に着くまでに相当な時間がかかることは間違いありません
>>都内で駐車場探しならakippa<<
akippaなら探せる・見つける
安心簡単akippaならすぐ見つかる
電車を利用して明治神宮初詣2024に参加される方には、ある意味選択肢が多くあります。渋谷に乗り込んでいる鉄道会社も多いため、どの駅から降りればよいかを選べるからです。
電車利用の場合
- 小田急線:「参宮橋」の改札を出てから徒歩約10分です
- 「代々木」からの場合:JRの山手線、中央・総武線、都営大江戸線の場合徒歩でこちらも約10分です。
- メトロ副都心線:「北参道3番ゲート」より徒歩10分です
- JR山手線:「原宿」表参道出口より徒歩約12分です。
- メトロ千代田線・副都心線:「明治神宮前」からおおよそ12分
以上のように電車でお越しの方は、三が日間は車内は込み合うと思われますが、時間的には車に比べれば待ち時間は相当短縮されると思います。
県外からお越しの方は、明治神宮の最寄りの駐車場をお探しになるより、電車の駅のある場所で明治神宮の数駅手前の駐車場に車を停め、電車でお越しになるということも念頭にお越しください。
また都内ですので、バスの利用も便利ですが都バスや小田急バスなど明治神宮に向かうバスの路線は多いので、具体的なバス路線や停留所などは各バス会社のウェブサイトなどで情報をご確認ください。
いずれにしても、日本有数の混雑した神社ではありますので、参拝までの時間は、数時間は覚悟しておいたほうが間違いありません。300万人以上の人の移動は想像の範囲を超えたものとなることは確実です。
明治神宮2024の初詣に関する概要は
- 住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
- 2024年の予想人出数:500万人以上
- 通常営業時間:9時から16時半頃
- 主祭神:明治天皇並びに皇后
- 御神徳:国家繫栄・皇室弥栄・恋愛成就・厄祓・合格祈願・家内安全
- 駐車場:ありますが大晦日から正月三が日は利用不可
- 問い合わせ先:電話はありますが12月に入るとほぼ繋がりません。
明治神宮初詣2024の混雑状況!
先にも記しました通り、通年でも日本有数の来場者の多い神社ですので、明治神宮初詣2024の混雑状況は尋常ではありません。
また立地条件も比較的行きやすい場所にあり、コロナ明けの2024年は例年を上回る人出が予想されております。特に東京都民にとっては年に一度の大きなイベントといえます。
駐車場や電車内も勿論混雑状況は半端ではないですが、広大な敷地を持つ明治神宮が人で埋め尽くされる様はまさに圧巻といえます。それほど人気の明治神宮です。
明治神宮初詣2024年は、まさに両若男女を問わず愛されている神社といえますので、コロナ過の規制がかかっていた年の反動で例年以上の混雑が予想されております。
故にゆっくりと参拝を願うなら1月も半ば過ぎの参拝をお勧めします。初詣とはならないかも知れませんが明治神宮の本来の状況下での参拝が可能です。
>>渋谷で駐車場?でもakippaなら探せる<<
スマホさえあればすぐに見つかる
道は渋滞駐車場がないならakippaで探そう
明治神宮初詣の屋台情報!
明治神宮初詣2024の屋台情報もご紹介します!
通年ですと、明治神宮の初詣といえば屋台が数多く出店されます。2024年、何の屋台が何店舗出店されるかは、未定ではありますが、過去の例から見てみます。
過去の明治神宮での出店された出店は、下記の通りです。
- お好み焼き
- お雑煮
- 焼きそば
- 唐揚げ
- じゃがバター
- ケバブ
- フライドポテト
- もつ煮
- たこ焼き
等々やはり正月ですので、身体が温まるものや、正月らしいものが、過去には出店されてきました。今年はどのようなものが出展されるか楽しみです。
気になる屋台の営業時間ですが、これも過去例に従えば、大晦日から元旦にかけては夜通しで終日営業されているようです。
屋台も大きな神社なので、初詣の一つの楽しみでもあります。しかし明治神宮ほど大きく、参拝者も多い場所での出店は待ち時間があったり、店によっては売り切れも予想されます。
気になるものがあったら、売り切れる前に買っておくのもよいでしょう。
まとめ
明治神宮初詣2024年の、混雑情報などについて纏めてみましたが、参拝客が数百万人ともなれば、混雑して当たり前の状況になります。
お子様づれでお越しになる際は、しっかりと手を放さず気を配ることも大事です。また参拝というある意味神聖な行事に参加する以上、服装などにもお気を付けください。
一年の計は元旦にありと言われる通り、初詣は年初めで日本人には特に大事な行事として定着しています。良い年を過ごすためにも良い初詣となることを願っております。
コメント