沖縄市知花にある東南植物楽園で、毎年年末年始にかけて行われる「沖縄南国イルミネーション」が今年も間もなくやってきます。「沖縄3大夜景」にも選ばれた、思わず見とれてしまうイルミネーションだけでなく、評判のレストラン、ポケモンやキッズ向けのアトラクションなど「楽しい」がいっぱいのイベントです。そんな年末年始に素敵な体験ができる「沖縄南国イルミネーション」やチケットの購入方法、アクセスの紹介です。
東南植物楽園イルミネーション2023-2024の期間はいつから?
東南植物楽園イルミネーション2023-2024の開催がそろそろとなっていますが、その開催期間や場所が気になっている方もいることでしょう。
ここでは、その開催期間や場所についてご紹介します!
さっそく、見てみましょう♪
東南植物楽園イルミネーション2023-2024の期間はいつから?
「沖縄南国イルミネーション」の開催期間は2023年10月27日(金)~2024年5月26日(日)です。ライトアップは17:00~22:00で行われ、まるで魔法にかかったような幻想的な雰囲気に包まれますのでお見逃しなく!
※初日となる27日(金)には点灯式があり、ライトアップは18:20頃になります。
※最終入場時間は21:30までですので、ご注意を。
東南植物楽園イルミネーション2023-2024の開催場所は?
・開催場所は沖縄市知花にある「美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園(通称・東南植物楽園)」です。場所の詳細は下のマップでご確認ください。
東南植物楽園イルミネーションの当日券や前売り券の値段は?
東南植物楽園イルミネーションの当日券や前売り券の値段について、12/16・12/17の両日、年末年始の12/23~1/3・1/6~1/8はスペシャルイベント開催の為、夜の部の入園料が変更になります。1日入園券は変更ございませんが、ディナーセットが対象外になります
The powoer of GRACE Illumination (ザ・パワーオブグレイス ・イルミネーション)
今年のイルミネーションでは、特別なチケットの購入ができます!
【The powoer of GRACE Illumination (ザ・パワーオブグレイス ・イルミネーション)】
↓↓何が特別かというと↓↓
ひかりの蓮エリアにて、スペシャルレーザープログラミングショーを開催!
沖縄パフォーマンスチームAZOKPROと魅せる、植物と光のコラボエンターテイメントショーをお届けいたします!
https://www.southeast-botanical.jp/events/detail.php?id=104
ショータイムは1日3回開催されます(約10分)。
①18:30 ②19:30②19:30 ③20:30
※天候等の都合で一時中断、または開催されない場合がございます。
スペシャルイベント The powoer of GRACE Illumination 料金表
・1日入園券の料金の変更はございません。
・3歳以下のお子様は入園料無料になります。
【夜の部 前売り券|17:00~22:00 ※16:30より入場可】
大人(18歳以上 | 2,100円 |
中人(13~17歳) | 1,200円 |
中人(13~17歳) | 800円 |
【夜の部 当日券|17:00~22:00※16:30より入場可】
大人(18歳以上) | 2,500円 |
中人(13~17歳) | 1,400円 |
小人(4~12歳) | 1,000円 |
※スペシャルイベント開催中、ディナーセットは対象外になります。
お得な前売り券、再入場も可能な当日券
東南植物楽園イルミネーションの2023-2024で気になるのはお得な前売り券と当日券の情報ではないでしょうか。
各情報は以下の通りとなっています!
・入場料が300円お得になる前売り券の購入がおすすめです。当日券のみですが障害、療育手帳をお持ちの方は半額割引があります。
・ライトアップが行われる17:00~」22:00までは【夜の部】です。16:30から入場することができます。
・3歳以下のお子様は入園料無料になります。
・夜の部入場券では再入場できません。1日入園券のお客様は再入場可能ですが、その際は受付窓口で再入場チケット発行の手続きを行ってください。
前売り料金表
夜の部 | 1日入場券 | |
大人(18歳以上) | 1,850円 | 2,500円 |
中人(13~17歳) | 1,150円 | 1,300円 |
小人(4歳~12歳) | 650円 | 800円 |
当日券料金表
夜の部 | 1日入場券 | |
大人(18歳以上) | 2,150円 | 2,800円 |
中人(13~17歳) | 1,250円 | 1,500円 |
小人(4歳~12歳) | 750円 | 1,000円 |
ディナーもご一緒に 夜の部入園+ディナーセットバイキング
東南植物楽園内には、自然の色彩を眺めながら美味しい料理を楽しめるレストランもあります。期間中は、イルミネーションを眺めながらディナーも楽しむのはいかがでしょうか。
・営業時間は17:30~21:30まで。ラストオーダは21:00です。
・定休日は火曜日と水曜日。貸切等でご利用いただけない場合がございます。また、スペシャルイベントがある12/16と12/17、12/23~1/3、1/6~1/8は除きます。購入前にご確認ください。
前売り 夜の部入園+ディナーセットプラン
大人(18歳以上) | 5,850円 |
中人(13~17歳) | 5,000円 |
小人(7~12歳) | 2,500円 |
小人(4~6歳 | 1,850円 |
ポケモンエリアなど見どころは?
今回の東南植物楽園でのイルミネーションでは、ポケモンエリアが設けられています。
各エリアごとの特徴や魅力などをご説明しますので早速、見てみましょう!
今年のテーマは「輝く南国の花たち」
さて、まずはこちらの公式サイトをご覧ください。百聞は一見にしかず!
広い池いっぱいに咲き誇る、一押しの「ひかりの蓮(はす)」
光の世界へ誘う「フラワーゲート」
沖縄を代表する花をモチーフにした「ハイビスカスエリア」
そして子どもから大人まで、みんな大好き「ポケモンエリア」!(好きでしょう?)
その他、東南植物楽園でしか体験できない、素敵ないイルミネーションエリアが皆さんを迎えてくださいます。
ポケモンエリアは10/27~3/31までです。期間内では園内ショップにてオリジナルグッズの販売、オリジナルステッカーの配布がございますので、こちらもお楽しみに!
広い園内をゆるりと回遊。土・日限定で変身!ヤッシー号
広い園内の移動や、色鮮やかな景色をゆっくり楽しむのに便利な「ヤッシー号」。土曜日と日曜日には、このヤッシー号も光に包まれる姿に変身します!園内を優雅に走る姿も魅力的で、ポケモンたちにも負けない「東南植物楽園だけのポケモン」ですよ!
これらの魅力的な空間は、全てスタッフの皆さんの手による「魔法」で演出されています。
沖縄独自の自然と温かみのあるイルミネーション。
沖縄ならではの南国情緒あふれる夢のような空間。皆さんも特別な夜の魔法が生み出す空間に訪れてみませんか?
渋滞状況やアクセス方法
東南植物楽園は沖縄県の真ん中、沖縄市にあります。スムーズに向かうために車やバスでの行き方や、渋滞を避けるための時間帯などを説明します。
渋滞状況やすいてそうな時間帯
・渋滞に巻き込まれるのは皆さん大嫌いでしょうし、できればその時間帯は避けて向かいたいものです。おすすめはお昼過ぎの時間帯。やはりその時間帯が最もスムーズに向かうことができます。
・一日中フルに楽しもうとする方、お昼に「園内の自然を愛でながらランチでも」という方に注意ですが、朝の沖縄北IC付近は結構渋滞することが多いです。できれば出勤時間帯は避けたほうがいいかもしれません。
車で行こう!
・那覇空港→東南植物楽園は約1時間程です。
那覇空港出発→20~25分で豊見城・名嘉地IC→沖縄北ICまで約25分→自動車道をでて約5分で東南植物楽園到着
・タクシーで向かう際、料金の目安は7000円前後です。
・カーナビの設定は、こちらを参考にしてください。
〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146 電話番号 098-939-2555 MAPCODE 33 742 510 | 東南植物楽園
バスに乗って行こう!
190番知花線にお乗りください
・那覇空港出発→約1時間25分で農民研修センター前バス停で降りる→タクシーで東南植物楽園まで約3分(徒歩20分)
※バスの運行についてはこちらを参考にしてください。
まとめ
東南植物楽園のイルミネーションは、2023年10月27日(金)から2024年5月26日(日)まで開催されます。
「輝く南国の花たち」をテーマにした、温かみのあるイルミネーションは、大人も子どもの頃に戻るような、素敵な体験ができるでしょう。
前売り券を購入すると、通常料金より300円お得になります。また、園内レストランでディナーを楽しむのもおすすめですよ。
ぜひご家族、ご友人とお楽しみください!
コメント