メルカリ副業で収入を増やしたいという方は多いが、実際に何を販売すれば良いかわからない人も多いだろう。
まだ販売する商品が決まっていない人は、ここでハンドメイドの稼げるジャンルをまとめてみたので参考にしてほしい。
また、それぞれの作製難易度・販売難易度も表してみたので、できそうなものがあったら作製して販売してみよう。
ハンドメイドで稼げるジャンル|メルカリのおすすめ10選
メルカリ副業ハンドメイドでおすすめの稼げるジャンルをまとめてみた。
ここで紹介しているジャンルは月に数十万円の利益を出している人もいて、ターゲットとなる購入者も多いので初心者にもおすすめ。
ハンドメイドで稼げるジャンル①アクセサリー
ハンドメイド販売で稼げるジャンルの定番であるハンドメイドアクセサリー。
特にピアス、ネックレス、ブレスレットなど簡単に作れるアクセサリーはハンドメイドで稼げるジャンルとしても人気だ。
最近ではUVレジンを使用して様々な形のアクセサリーを簡単に作ることもできる。
また、UVレジンだけでなく水引、和紙、金属、木など様々な素材で作製したアクセサリーも人気がある。
簡単に作れるので初心者におすすめだがその分ライバルが多いので、差別化した商品を販売しなければ販売することが難しい。
自分のブランドの方向性を決めてファンがつけばハンドメイドで大きく稼げるジャンルでもある。
ハンドメイドで稼げるジャンル②インテリア雑貨
ハンドメイドで稼げるジャンルの一つとしてインテリア雑貨も人気である。
インテリア雑貨は市販品にないようなデザインや、人気市販品に似せた激安ハンドメイド雑貨などが特に人気だ。
ハンドメイドで稼げるジャンルとしてインテリア雑貨はおすすめですが、中でも特にインテリアパネル、フラワーボトル、ハーバリウム、オブジェなどは人気があるが、中には専門知識が必要なジャンルもある。
インテリアはセンスが重要なジャンルなので、センスに自信がある人にはおすすめだ。
インテリア雑貨もウッド系、モノクロ系、フラワー系など方向性を絞って作製するとファンがつきやすい。
ハンドメイドで稼げるジャンル③バッグ
ハンドメイドで稼げるジャンルとしてバッグもおすすめです!
初心者におすすめなのは縫う工程も少なくデザインもしやすいので比較的簡単に作れるトートバッグだ。
シンプルなデザインのトートバッグは市販品で購入できるので、独特なデザインのものが意外と売れている印象だ。
ハンドメイドバッグは大人向けだけでなく、通園用の子供向けトートバッグやシューズバッグなどの人気も高い。
子供向けバッグは男の子用と女の子用をセットで販売するものおすすめ。
ハンドメイドで稼げるジャンル④ペット用品
ハンドメイドで稼げるジャンルの中で、ペット用品も人気が高いです。
ペット用ネックレス、洋服、お布団などペット用品も人気があるジャンルだ。
このジャンルではハンドメイド販売からブランドを立ち上げている人もいるくらいで、ハンドメイドとしては大きく稼げるジャンルでもある。
しかし、実際にペットを飼っていないとわからない部分や、サイズ展開など手間がかかるジャンルでもある。
ペットを飼っている方で「こういうものがあれば良いな」と思うものを形にして販売してみるのもありだ。
ハンドメイドで稼げるジャンル⑤スマホケース
ハンドメイドで稼げるジャンルは他にもあります。
中でもスマホケースは割と簡単に作ることができのでおすすめです。
しかし、スマホの種類が多いのと、そもそもスマホケース業界は飽和状態でもあるため販売するのが難しい。
新機種発売などで在庫を抱えるリスクもあるので、作製自体は委託して自分はデザインだけするのも一つの手だ。
中途半端なデザイン、よく見かけるようなデザインでは全く売れないので注意。
ハンドメイドの稼げるジャンルではありますが、少なからず趣向を凝らす必要があると言えるでしょう。
ハンドメイドで稼げるジャンル⑥家具
ハンドメイドで稼げるジャンルの一つとして家具もおすすめです。
ハンドメイド家具は1つ数千円〜数万円で取引されるので、うまくいくと1点で大きく利益を出せることもある。
しかし、作製に時間がかかるし専門的な技術や工具も必要なので初心者向けではない。
ハンドメイドで家具の販売をするならサイズやカラーなどオーダーメイドでの作製・販売をおすすめする。
ハンドメイド家具はいわゆるアンティーク風でウッド調のものが多いので、ガラスなど様々な素材を組み合わせて違う雰囲気の家具を作製できれば個人ブランドとしては強くなる。
大型商品の場合は配送方法や配送料を考慮して設計するのがコツ。
ハンドメイドで稼げるジャンル⑦革製品
ハンドメイドで稼げるジャンルとして革製品があります。
バッグ、お財布、アクセサリーなどの人気が特に高くおすすめします。
しかし、皮なので扱いや加工が難しいので知識がない初心者にはあまりおすすめできません。
簡単に作れるシンプルなブレスレットなどを販売している人もいるがあまり売れていない印象。
凝ったデザインの革製品を作製できるなら大きく利益を出せることもある。
とはいえ、ハンドメイドで稼げるジャンルとしては、人気度も高いため皮加工が得意な人には超絶おすすめと言えるでしょう。
ハンドメイドで稼げるジャンル⑧シルバー
ハンドメイドで稼げるジャンルのうち、シルバアクセサリーは特に人気商品だが本格的な技術やデザインが必要とされるジャンルだ。
ほぼシルバー加工なしで作れるピアスやブレスレットなどもあるが、ライバルが多いのでおすすめできない。
本格的なシルバーアクセサリーを作れる技術とセンスがあるなら稼げるジャンルでもある。
オリジナルのお菓子など
ハンドメイドで稼げるジャンルとして、お菓子もおすすめします。
お菓子作りが好きな人にとってはやってみたいジャンルだろう。
しかし、可愛いデザインを考える必要があったり、外箱もおしゃれなものにする必要があったりと手間がかかります。
また、食べ物は基本的に在庫することが難しいため、注文が入ってから作る必要があったりと少々手間がかかる。
さらに、個人間取引で食べ物を購入する人は少なく、実際に購入されているのは業者が出品している商品がほとんどだ。
難易度はお高めですが、ハンドメイドで稼げるジャンルとしては人気度も高いため、挑戦してみる価値は十分にあります。
せどり・転売
ハンドメイドとは少し違うがメルカリ副業で稼げるジャンルの一つとしてせどりも人気がある。
せどりとはオークションや中古販売店などで高く売れそうなものを仕入れてメルカリで高く売るという手法だ。
しっかりと目利きできる人だと1ヶ月で数十万〜百万円以上稼ぐ人も多くいる。
しかし、知識や経験がとても重要で、失敗すると在庫を抱えたり購入額より安い金額じゃないと売れないといったリスクもあるので注意が必要。
誰でも稼げるチャンスはあります!
メルカリ副業は誰にでも稼げるチャンスがあり、実際に1ヶ月に2,3万くらいなら誰でも簡単に稼げるだろう。
メルカリ副業1ヶ月間でいくら稼げるか検証してみたの記事にもあるとおり、ぼくも実際にメルカリ副業を1ヶ月やってみて5万円くらい稼ぐことができた。
メルカリ副業で稼げるジャンルはここで紹介しているものだけではないので、実際にメルカリで色々検索して調べてみると良い。
「これならできそうだ!」というものが見つかったらすぐにでもメルカリ副業を始めてみよう。
商品ジャンルが決まったらメルカリ副業を始める準備をして副業収入を得よう!
コメント